




「いいね!」をポチっとよろしくお願いしますm(_ _)m
⇒https://www.facebook.com/pages/Crystalglitters-Cowbell/406934502679048


HPのWorksから、過去の作品達がカテゴリー別に見れます!
⇒http://cowbell.jimdo.com/
●よこちんのインスタ→@yokochin_crystalglitters
●ゆみちんのインスタ→@yumichin_crystalglitters
◆◇◆◇◆◇◆基本営業中です◆◇◆◇◆◇◆
営業時間:ザックリ11時~16時
TEL:0533-74-0489〈店長:よこちん〉
たまに不在の時があります。何かあればご連絡下さい。
☆⇒
◆◇◆◇◆◇◆2024年のイベント情報◆◇◆◇◆◇◆
2024年12月22日(日) ちいさなつどい展 10:00-15:30
会場:クリスタルグリッターズ
住所:〒442-0051 愛知県豊川市中央通4-1
インスタ:https://www.instagram.com/gallery_crystalglitters/?hl=ja
2014年02月10日
ちゅーちゅーねずみ
明日でいよいよ正規産に入るゆみちんです。
あと、約12時間。ここで陣痛来たらマジギャクですよね^^;
もういつ産まれてもいいんだ~っと思うと、それはそれでドキドキしますが、
残り少ない家族3人生活エンジョイしたいと思います。
そして、仕事もしっかり終えておきたい所・・・。
ご注文いただいてた、ヌメ革のねずみちゃん。
今までの型紙のままでも良かったのですが、折角なのでと改良!
(なぜ妊婦のこのタイミングでわざわざ面倒な事をしたがるのか自分でも謎ですがw)
完全なる自己満足ですが、いい作品が完成しました♪


顔は今までよりスリムに。
お腹のパーツも増やして、
ヒゲも改良。
足は小さく、
シッポも中心からバッチリ出せました!
コチラも一枚革で^^
チョットの違いですが、私の中では大きな進歩!ホントに自己満足ですねw
喜んでもらえるといいな~~
あと、約12時間。ここで陣痛来たらマジギャクですよね^^;
もういつ産まれてもいいんだ~っと思うと、それはそれでドキドキしますが、
残り少ない家族3人生活エンジョイしたいと思います。
そして、仕事もしっかり終えておきたい所・・・。
ご注文いただいてた、ヌメ革のねずみちゃん。
今までの型紙のままでも良かったのですが、折角なのでと改良!
(なぜ妊婦のこのタイミングでわざわざ面倒な事をしたがるのか自分でも謎ですがw)
完全なる自己満足ですが、いい作品が完成しました♪
顔は今までよりスリムに。
お腹のパーツも増やして、
ヒゲも改良。
足は小さく、
シッポも中心からバッチリ出せました!
コチラも一枚革で^^
チョットの違いですが、私の中では大きな進歩!ホントに自己満足ですねw
喜んでもらえるといいな~~
2014年02月07日
メッセンジャーバッグWS
以前、トートバッグと丸型ショルダーバッグをWSで作ったTさん。
第3作品目はメッセンジャーバッグ。
2時間×6回。
本日無事完成いたしました!!!!
ジャジャジャーーーーーン!

よこちん先生がモデルをするとこんな感じ(笑)
ニヤニヤです。

回数を追うごとに、制作技術も増して作業も早くなってきました^^
次は何を制作するか楽しみです♪
第3作品目はメッセンジャーバッグ。
2時間×6回。
本日無事完成いたしました!!!!
ジャジャジャーーーーーン!
よこちん先生がモデルをするとこんな感じ(笑)
ニヤニヤです。
回数を追うごとに、制作技術も増して作業も早くなってきました^^
次は何を制作するか楽しみです♪
2014年02月07日
酵素ジュース
数週間前の話ですが、
知人から無農薬レモンを大量に頂きまして、
ホントにたくさん頂いたモノですから、
色々悩んで、初めての酵素ジュースを作ってみることにしました。
レシピを検索すると、無農薬生姜も一緒に入れると良いとのこと。
「ふ~~ん」っと思って買い物へ行った所、無農薬生姜売ってるし!!
スゲー!こりゃお告げだな~っと思ってなんとなく作ってみました。
っというか、砂糖と切ったレモンと生姜を入れて、冬なので20日ほど毎日混ぜてみました。
もう、何て言うか探り探り。。。笑
正直、正解が全くわかりませんが、
急に陣痛が始まって、折角の酵素ジュースが放置になるのも怖かったので
本日、自己判断で完成っということにしてみました。

どーなんだ!?
どーなんだろーか!?
見た感じカビてないしOKっということで。笑
そして、急に食べたくなって久々に作ったマフィン。

材料で中途半端に残ってしまった豆乳で酵素ジュースを割ったらトロミが付いて美味♪
お腹痛くならないので成功ってことにしてみます。
誰か、酵素に詳しい方が居たらアドバイス頂きたいものです。
知人から無農薬レモンを大量に頂きまして、
ホントにたくさん頂いたモノですから、
色々悩んで、初めての酵素ジュースを作ってみることにしました。
レシピを検索すると、無農薬生姜も一緒に入れると良いとのこと。
「ふ~~ん」っと思って買い物へ行った所、無農薬生姜売ってるし!!
スゲー!こりゃお告げだな~っと思ってなんとなく作ってみました。
っというか、砂糖と切ったレモンと生姜を入れて、冬なので20日ほど毎日混ぜてみました。
もう、何て言うか探り探り。。。笑
正直、正解が全くわかりませんが、
急に陣痛が始まって、折角の酵素ジュースが放置になるのも怖かったので
本日、自己判断で完成っということにしてみました。
どーなんだ!?
どーなんだろーか!?
見た感じカビてないしOKっということで。笑
そして、急に食べたくなって久々に作ったマフィン。
材料で中途半端に残ってしまった豆乳で酵素ジュースを割ったらトロミが付いて美味♪
お腹痛くならないので成功ってことにしてみます。
誰か、酵素に詳しい方が居たらアドバイス頂きたいものです。