




「いいね!」をポチっとよろしくお願いしますm(_ _)m
⇒https://www.facebook.com/pages/Crystalglitters-Cowbell/406934502679048


HPのWorksから、過去の作品達がカテゴリー別に見れます!
⇒http://cowbell.jimdo.com/
●よこちんのインスタ→@yokochin_crystalglitters
●ゆみちんのインスタ→@yumichin_crystalglitters
◆◇◆◇◆◇◆基本営業中です◆◇◆◇◆◇◆
営業時間:ザックリ11時~16時
TEL:0533-74-0489〈店長:よこちん〉
たまに不在の時があります。何かあればご連絡下さい。
☆⇒
◆◇◆◇◆◇◆2024年のイベント情報◆◇◆◇◆◇◆
2024年12月22日(日) ちいさなつどい展 10:00-15:30
会場:クリスタルグリッターズ
住所:〒442-0051 愛知県豊川市中央通4-1
インスタ:https://www.instagram.com/gallery_crystalglitters/?hl=ja
2015年10月08日
☆お知らせデス☆
お知らせデス!!!
もともと不定休なクリスタルグリッターズではありますが、
あえてお知らせさせて頂きます☆
明日10/9(金)は、看板息子1号『がんばろう会』のため、午前中お休みさせて頂きます。
午後13:00よりOPENします。
ご迷惑おかけしますがヨロシクお願いしますm(__)m
また、週末10/10(土)、11(日)は、
「リレー・フォー・ライフ・ジャパン2015豊川~みんなで歩こう、このゆびとまれ~」にて、
友人ブースでコッソリ革WSで出店してます☆
看板息子2人連れなので、ホントゆる~~く^^;
「ヌメ革で刻印スタンプキーホルダー!WS」 参加費:500円 しかも、おまけ付き^^
□四角・♡ハート・○丸・ドロップ型の4種類の革から1つ選んで頂き、

100種類以上の刻印を色々組み合わせて・・・

オリジナルスタンプを打ちます!!
木のトンカチでトントン叩くだけなので、
大人も子供も簡単に参加できると思います^^
所要時間は15分~30分くらいカナ?笑
オリジナル作品作ってみませんか??
よろしくお願いします(^O^)ノ
※材料無くなり次第終了します。ご了承ください。


■2015年10月10日(土)11:30~11日(日)12:00
リレー・フォー・ライフ・ジャパン2015豊川~みんなで歩こう、このゆびとまれ~
場所:豊川市総合体育館前広場
参加費:お1人様1000円(サバイバーもしくは18歳以下無料)
HP⇒ http://relayforlife.jp/toyokawa/
もともと不定休なクリスタルグリッターズではありますが、
あえてお知らせさせて頂きます☆
明日10/9(金)は、看板息子1号『がんばろう会』のため、午前中お休みさせて頂きます。
午後13:00よりOPENします。
ご迷惑おかけしますがヨロシクお願いしますm(__)m
また、週末10/10(土)、11(日)は、
「リレー・フォー・ライフ・ジャパン2015豊川~みんなで歩こう、このゆびとまれ~」にて、
友人ブースでコッソリ革WSで出店してます☆
看板息子2人連れなので、ホントゆる~~く^^;
「ヌメ革で刻印スタンプキーホルダー!WS」 参加費:500円 しかも、おまけ付き^^
□四角・♡ハート・○丸・ドロップ型の4種類の革から1つ選んで頂き、

100種類以上の刻印を色々組み合わせて・・・

オリジナルスタンプを打ちます!!
木のトンカチでトントン叩くだけなので、
大人も子供も簡単に参加できると思います^^
所要時間は15分~30分くらいカナ?笑
オリジナル作品作ってみませんか??
よろしくお願いします(^O^)ノ
※材料無くなり次第終了します。ご了承ください。


■2015年10月10日(土)11:30~11日(日)12:00
リレー・フォー・ライフ・ジャパン2015豊川~みんなで歩こう、このゆびとまれ~
場所:豊川市総合体育館前広場
参加費:お1人様1000円(サバイバーもしくは18歳以下無料)
HP⇒ http://relayforlife.jp/toyokawa/
2015年09月18日
浜名湖アート・クラフトフェア
雨続きだった天気も回復して、週末イベント日和になりそうですね^^
明日、明後日は『浜名湖アート・クラフトフェア』に出店します!!

■9月19日(土)、20日(日) 浜名湖アート・クラフトフェア
会場 : 浜名湖ガーデンパーク
〒431-1207 浜松市西区村櫛町5475-1
HP⇒http://hamanako-craft.com/
300ブース以上集まるので、このエリアでは結構大きなクラフトイベント!
入場無料なのでとってもオススメです^^

みなさま!タイミングで是非お会いしましょ~~~
----------------------------
◎追伸 お知らせです!!
もともと不定休なクリスタルグリッターズではありますが、
あえてお知らせさせて頂きます☆
9月21日(月)、27日(日)は休みさせて頂きます。
ご迷惑おかけしますがヨロシクお願いしますm(__)m
明日、明後日は『浜名湖アート・クラフトフェア』に出店します!!

■9月19日(土)、20日(日) 浜名湖アート・クラフトフェア
会場 : 浜名湖ガーデンパーク
〒431-1207 浜松市西区村櫛町5475-1
HP⇒http://hamanako-craft.com/
300ブース以上集まるので、このエリアでは結構大きなクラフトイベント!
入場無料なのでとってもオススメです^^
みなさま!タイミングで是非お会いしましょ~~~
----------------------------
◎追伸 お知らせです!!
もともと不定休なクリスタルグリッターズではありますが、
あえてお知らせさせて頂きます☆
9月21日(月)、27日(日)は休みさせて頂きます。
ご迷惑おかけしますがヨロシクお願いしますm(__)m
2015年09月12日
友U&I愛
ギリギリ告知(笑)
明日、9月13日(日)は岐阜県関市でイベント出店です!!


■9月13日(日) 友U&I愛 ~Peaceful Garden~ 2015
場所:岐阜県関市武芸川町谷口1032-1 武芸川保育園前 ふれあい広場 <入場無料>
HP⇒http://www.uiuiui.jp/index.html
FB⇒https://www.facebook.com/events/857955984318312/
イイ気候になってきましたね^^
お外で一緒に楽しみましょう!
皆様!タイミングで是非お会いしましょ~~
明日、9月13日(日)は岐阜県関市でイベント出店です!!


■9月13日(日) 友U&I愛 ~Peaceful Garden~ 2015
場所:岐阜県関市武芸川町谷口1032-1 武芸川保育園前 ふれあい広場 <入場無料>
HP⇒http://www.uiuiui.jp/index.html
FB⇒https://www.facebook.com/events/857955984318312/
イイ気候になってきましたね^^
お外で一緒に楽しみましょう!
皆様!タイミングで是非お会いしましょ~~
2015年09月03日
9月のイベント出店予定
涼しくなって過ごしやすくなってきてますが、お天気不安定ですねー。
9月は久々のイベント盛りだくさん月刊☆
今週末から3週連続イベント出店してきます!!
天候にやや不安が残りますが、雨対策もバッチリしたし、張り切って行ってきます。
まずは長野県!!

■9月5日(土)、6日(日) 駒ヶ根もみじクラフト10:00~17:00(2日目は16:00まで)
会場 : 駒ヶ根市菅の台特設会場
住所:長野県駒ヶ根市赤穂759−448
HP⇒http://komagane-momiji-craft.jimdo.com/
次はアットホームなイベント!岐阜県!

■9月13日(日) 友U&I愛 ~Peaceful Garden~ 2015
場所:岐阜県 武芸川保育園前 ふれあい広場
HP⇒https://www.facebook.com/events/857955984318312/
最後は近くて大規模!作家好きにはオススメ!浜名湖!

■9月19日(土)、20日(日) 浜名湖アート・クラフトフェア
会場 : 浜名湖ガーデンパーク
〒431-1207 浜松市西区村櫛町5475-1
HP⇒http://hamanako-craft.com/
涼しくなってきて気持ちの良い季節♪
よこちんジャンベとディジュ持って参加して来ます!
音が聞こえたら探してみて下さいね(笑)

皆様!タイミングで是非お会いしましょ~~~
9月は久々のイベント盛りだくさん月刊☆
今週末から3週連続イベント出店してきます!!
天候にやや不安が残りますが、雨対策もバッチリしたし、張り切って行ってきます。
まずは長野県!!

■9月5日(土)、6日(日) 駒ヶ根もみじクラフト10:00~17:00(2日目は16:00まで)
会場 : 駒ヶ根市菅の台特設会場
住所:長野県駒ヶ根市赤穂759−448
HP⇒http://komagane-momiji-craft.jimdo.com/
次はアットホームなイベント!岐阜県!

■9月13日(日) 友U&I愛 ~Peaceful Garden~ 2015
場所:岐阜県 武芸川保育園前 ふれあい広場
HP⇒https://www.facebook.com/events/857955984318312/
最後は近くて大規模!作家好きにはオススメ!浜名湖!

■9月19日(土)、20日(日) 浜名湖アート・クラフトフェア
会場 : 浜名湖ガーデンパーク
〒431-1207 浜松市西区村櫛町5475-1
HP⇒http://hamanako-craft.com/
涼しくなってきて気持ちの良い季節♪
よこちんジャンベとディジュ持って参加して来ます!
音が聞こえたら探してみて下さいね(笑)
皆様!タイミングで是非お会いしましょ~~~
2015年08月19日
ブレスレット系3種&今週末はイベント出店です!
お久しぶりのUPです^^;
ここ最近、偶然の3連続ブレスレット系☆
まずは、持ち込みウォッチのバンドカスタム!

お次も、持ち込みシルバーマテリアルを主役にブレスレット!

最後は、レザー×マクラメコンビネーションブレスレット!

いつもお世話になっている≪Sphere≫さんのマクラメとコラボ☆
◆FB⇒https://www.facebook.com/sphere2012?fref=nf
三者三様^^いい作品できました!
そしてぇ~、
今週の金曜から3日間連続イベント出店です☆

■8月21日(金)~23日(日) スキヤキ・ミーツ・ザ・ワールド
場所:〒939-1576 富山県南砺市やかた100
チケット:SUKIYAKI2015チケット 6月1日(月)販売開始!⇒http://sukiyakifes.jp/ticket/
HP⇒http://sukiyakifes.jp/
初の富山県です!
ドキドキです!
ジャンベ持って行ってきます!
皆様!タイミングで是非お会いしましょ~~~^^
ここ最近、偶然の3連続ブレスレット系☆
まずは、持ち込みウォッチのバンドカスタム!
お次も、持ち込みシルバーマテリアルを主役にブレスレット!
最後は、レザー×マクラメコンビネーションブレスレット!
いつもお世話になっている≪Sphere≫さんのマクラメとコラボ☆
◆FB⇒https://www.facebook.com/sphere2012?fref=nf
三者三様^^いい作品できました!
そしてぇ~、
今週の金曜から3日間連続イベント出店です☆

■8月21日(金)~23日(日) スキヤキ・ミーツ・ザ・ワールド
場所:〒939-1576 富山県南砺市やかた100
チケット:SUKIYAKI2015チケット 6月1日(月)販売開始!⇒http://sukiyakifes.jp/ticket/
HP⇒http://sukiyakifes.jp/
初の富山県です!
ドキドキです!
ジャンベ持って行ってきます!
皆様!タイミングで是非お会いしましょ~~~^^
2015年07月23日
覚王山夏祭!
今週土日は覚王山夏祭!!
天気予報もバッチリ晴天!!むしろ暑さが心配ですね^^;

■7月25日(土)、26日(日) 覚王山夏祭 14:00~21:00 (雨天決行)
場所:覚王山界隈(日泰寺参道)にて
HP⇒http://kakuozan.com/top.html
アートマーケット、ビール祭り、懐かしのゲームコーナー、
美味しい多国籍飲食屋台、楽しいステージなどなど!!
夏祭は14:00~の夜店スタイル♪
皆さん!タイミングで是非お会いしましょう~~^^
天気予報もバッチリ晴天!!むしろ暑さが心配ですね^^;

■7月25日(土)、26日(日) 覚王山夏祭 14:00~21:00 (雨天決行)
場所:覚王山界隈(日泰寺参道)にて
HP⇒http://kakuozan.com/top.html
アートマーケット、ビール祭り、懐かしのゲームコーナー、
美味しい多国籍飲食屋台、楽しいステージなどなど!!
夏祭は14:00~の夜店スタイル♪
皆さん!タイミングで是非お会いしましょう~~^^
2015年07月09日
肺炎一歩手前でした(笑)&7/12(日)はなでしこまつり
長引くよこちんの体調不良。
一体、何日前になるんだろうか・・・(笑)
えとえと・・・
6/26(金)の夜くらいから発熱し、本日7/9(木)。。。
2週間ですねぇ~。
謎の咳と熱に襲われていてたオーナーよこちん。
下がったり上がったりする熱に振り回されながら、
7/6(月)に再度高熱39.6度。。。流石に病院へ。←もっと早く病院行けよ!っと突っ込んでイイですよ(笑)
尿検査に血液検査、レントゲン撮影して、症状伝え・・・
『もっと早く病院来なきゃダメだよ!!』
『肺炎一歩手前だよ!。明日だったら入院もんだよ!』
『合併症だよ!二次感染!!』
『命を粗末にしちゃいかん!!!!』
っと、院長に本気で怒られる!
この年で本気で怒られるのって久しぶり(笑)
抗生物質の点滴を受け、
薬をもらい、とぼとぼ帰宅。

江戸時代なら死んでたぜ!
今の時代でよかったね(笑)
まだまだ咳は治らないけど熱も下がってきてゴールが見えて来たかな!?
皆様、ガッツリ仕事が遅れておりますm(__)m
大変大変申し訳ありません(>人<)
何とか取り戻しますので暖かく見守ってください!!
そぉしぃてぇ~、
今週末は久しぶりのイベント出店、
豊田松平マクロビレッジで『なでしこまつり』☆

■7月12日(日) なでしこまつり 10:00-21:00
場所:豊田松平マクロビレッジ
住所:愛知県豊田原市坂上町重石4
入村料: 前売り3000円 当日3500円
HP⇒https://www.facebook.com/events/1433704126927270/
久しぶりに太陽見えそうだし、
体調整えて楽しみたい所です^^
一体、何日前になるんだろうか・・・(笑)
えとえと・・・
6/26(金)の夜くらいから発熱し、本日7/9(木)。。。
2週間ですねぇ~。
謎の咳と熱に襲われていてたオーナーよこちん。
下がったり上がったりする熱に振り回されながら、
7/6(月)に再度高熱39.6度。。。流石に病院へ。←もっと早く病院行けよ!っと突っ込んでイイですよ(笑)
尿検査に血液検査、レントゲン撮影して、症状伝え・・・
『もっと早く病院来なきゃダメだよ!!』
『肺炎一歩手前だよ!。明日だったら入院もんだよ!』
『合併症だよ!二次感染!!』
『命を粗末にしちゃいかん!!!!』
っと、院長に本気で怒られる!
この年で本気で怒られるのって久しぶり(笑)
抗生物質の点滴を受け、
薬をもらい、とぼとぼ帰宅。
江戸時代なら死んでたぜ!
今の時代でよかったね(笑)
まだまだ咳は治らないけど熱も下がってきてゴールが見えて来たかな!?
皆様、ガッツリ仕事が遅れておりますm(__)m
大変大変申し訳ありません(>人<)
何とか取り戻しますので暖かく見守ってください!!
そぉしぃてぇ~、
今週末は久しぶりのイベント出店、
豊田松平マクロビレッジで『なでしこまつり』☆

■7月12日(日) なでしこまつり 10:00-21:00
場所:豊田松平マクロビレッジ
住所:愛知県豊田原市坂上町重石4
入村料: 前売り3000円 当日3500円
HP⇒https://www.facebook.com/events/1433704126927270/
久しぶりに太陽見えそうだし、
体調整えて楽しみたい所です^^
2015年06月15日
長野~蒲郡 駆け抜けました!
6/13,14のイベント出店!!
・・・実は金曜、長野に前入りしていたよこちん。
長野への移動距離と翌日蒲郡での出店を考えると体力的に不安を感じ、前入りセレブ出店(笑)
折角なのでと宿をリサーチしてみると、素敵なバックパッカーを発見☆
『森と水 バックパッカーズ』
HP⇒http://www.morimizu.net/

ビジネスホテルを改装した、長野駅から徒歩5分と素晴らしい立地の安宿!
6人ドミトリーは、ドイツ人・アメリカ人・スウェーデン人・スペイン人と日本人のよこちん5人!
久しぶりの多国籍な空間^^
一緒にスーパーへ買い物に行って地ビールGET(笑)

ギリギリの(笑)英語力ですが楽しい時間過ごさせて頂きました~♪
オススメ宿です☆
またタイミングがあったら泊まりたいな~~!!
そしてぇ~!6月13日(土) 『善光寺びんずる市』

朝から出店者さんがずらーり。

歴史ある善光寺でとってもイイ雰囲気でした。


しかし、長野って遠かったな~(笑)
翌日、
6月14日(日) 『彩まち竹島てづくり市』
不安だった雨もピタっと止んで気持ちいい天気!
芝生の上ドドンと準備完了☆
フラッグ・札・ひさしでパワーUPしてます!!

ブースが丁度ステージ前で終始楽しませて頂きました♪
こちら、竹島をバックにモデル立ち!カッコつける看板息子2号←タマタマです(笑)

今回も沢山の人に逢えて嬉しかったな~♡
子どもたちも笑顔いっぱい走り回ってて見ててホッコリでした^^
その後、出店者仲間のあやのちゃん&涼ちゃんと一緒に島ちゃんカレーを食べに!

移動販売車の時は平均月1、MAX週3食べてたカレーも
お店に来るのは初めてのゆみちん。やっと来れた~!!

久しぶりのカレーはやっぱり最高♪

新幹線が見えるお外のカウンターで子どもたちも良い笑顔^^

ペロリと完食でした!ゴチ☆
イベント後のマッタリ充実の時間でした^^
遠くのイベント出店は刺激的で楽しいし、
近くのイベントは馴染みの顔やお久しぶりの再会!
子どもたちも1日お外で楽しめて充実時間でした~♡
次回のイベント出店は、
7/12(日)『なでしこ祭』

FB⇒https://www.facebook.com/events/406923796072115/
こちらも楽しみです!!!!
・・・実は金曜、長野に前入りしていたよこちん。
長野への移動距離と翌日蒲郡での出店を考えると体力的に不安を感じ、前入りセレブ出店(笑)
折角なのでと宿をリサーチしてみると、素敵なバックパッカーを発見☆
『森と水 バックパッカーズ』
HP⇒http://www.morimizu.net/
ビジネスホテルを改装した、長野駅から徒歩5分と素晴らしい立地の安宿!
6人ドミトリーは、ドイツ人・アメリカ人・スウェーデン人・スペイン人と日本人のよこちん5人!
久しぶりの多国籍な空間^^
一緒にスーパーへ買い物に行って地ビールGET(笑)
ギリギリの(笑)英語力ですが楽しい時間過ごさせて頂きました~♪
オススメ宿です☆
またタイミングがあったら泊まりたいな~~!!
そしてぇ~!6月13日(土) 『善光寺びんずる市』
朝から出店者さんがずらーり。
歴史ある善光寺でとってもイイ雰囲気でした。
しかし、長野って遠かったな~(笑)
翌日、
6月14日(日) 『彩まち竹島てづくり市』
不安だった雨もピタっと止んで気持ちいい天気!
芝生の上ドドンと準備完了☆
フラッグ・札・ひさしでパワーUPしてます!!
ブースが丁度ステージ前で終始楽しませて頂きました♪
こちら、竹島をバックにモデル立ち!カッコつける看板息子2号←タマタマです(笑)
今回も沢山の人に逢えて嬉しかったな~♡
子どもたちも笑顔いっぱい走り回ってて見ててホッコリでした^^
その後、出店者仲間のあやのちゃん&涼ちゃんと一緒に島ちゃんカレーを食べに!
移動販売車の時は平均月1、MAX週3食べてたカレーも
お店に来るのは初めてのゆみちん。やっと来れた~!!
久しぶりのカレーはやっぱり最高♪
新幹線が見えるお外のカウンターで子どもたちも良い笑顔^^
ペロリと完食でした!ゴチ☆
イベント後のマッタリ充実の時間でした^^
遠くのイベント出店は刺激的で楽しいし、
近くのイベントは馴染みの顔やお久しぶりの再会!
子どもたちも1日お外で楽しめて充実時間でした~♡
次回のイベント出店は、
7/12(日)『なでしこ祭』

FB⇒https://www.facebook.com/events/406923796072115/
こちらも楽しみです!!!!
2015年06月15日
アースディ田原
・・・先週のお話(笑)
回想ですね。
行ってきました!「キャンプイン!アースデイたはら2015」!!

出店準備早々タープ破損というハプニングに心折れそうになりながら、
ガムテープ&ペグで骨接ぎ大作戦!!でなんとかギリギリセーフ!!ふ~。。

先日作りたてホヤホヤのフラッグは青空の下イイ感じ!

サイズ表記の札も思いのほかイイ感じ!!

モッチたちのダンスあり~

ライブあり~
サイクラブのドラマーさんがTシャツ着てくれてテンションあがるぅ~!!

もちつきあり~
ジャンベ叩きぃ~

天気も最高に気持ちくて、
大人も子供も安全安心楽しい空間でした♪

色々な人に沢山逢えて嬉しかった~~
お疲れ様でした!!
回想ですね。
行ってきました!「キャンプイン!アースデイたはら2015」!!
出店準備早々タープ破損というハプニングに心折れそうになりながら、
ガムテープ&ペグで骨接ぎ大作戦!!でなんとかギリギリセーフ!!ふ~。。
先日作りたてホヤホヤのフラッグは青空の下イイ感じ!
サイズ表記の札も思いのほかイイ感じ!!
モッチたちのダンスあり~
ライブあり~
サイクラブのドラマーさんがTシャツ着てくれてテンションあがるぅ~!!

もちつきあり~
ジャンベ叩きぃ~
天気も最高に気持ちくて、
大人も子供も安全安心楽しい空間でした♪

色々な人に沢山逢えて嬉しかった~~
お疲れ様でした!!
2015年06月11日
6月13日(土)・14日(日)のイベント出店予定
梅雨に入りましたが、週末の天気は大丈夫そうですね~^^
今週末、6月13日(土)・14日(日)は長野県&蒲郡市です!!
よこちん安全運転で行ってらっしゃいませ~
■6月13日(土) 善光寺びんずる市 10:00-16:00
場所:長野県 善光寺境内 六地蔵広場・東庭園
FB⇒https://www.facebook.com/zenkoji.binzuru.ichi?fref=ts
HP⇒http://binzuru-ichi.com/concept/

■6月14日(日) 彩まち竹島てづくり市9:30-15:30
場所:蒲郡市竹島園地 俊成苑芝生広場
HP⇒http://blog.livedoor.jp/g_takeshima/archives/44060624.html

皆様!タイミングで是非お会いしましょ~~~!!!
今週末、6月13日(土)・14日(日)は長野県&蒲郡市です!!
よこちん安全運転で行ってらっしゃいませ~
■6月13日(土) 善光寺びんずる市 10:00-16:00
場所:長野県 善光寺境内 六地蔵広場・東庭園
FB⇒https://www.facebook.com/zenkoji.binzuru.ichi?fref=ts
HP⇒http://binzuru-ichi.com/concept/

■6月14日(日) 彩まち竹島てづくり市9:30-15:30
場所:蒲郡市竹島園地 俊成苑芝生広場
HP⇒http://blog.livedoor.jp/g_takeshima/archives/44060624.html

皆様!タイミングで是非お会いしましょ~~~!!!