




「いいね!」をポチっとよろしくお願いしますm(_ _)m
⇒https://www.facebook.com/pages/Crystalglitters-Cowbell/406934502679048


HPのWorksから、過去の作品達がカテゴリー別に見れます!
⇒http://cowbell.jimdo.com/
●よこちんのインスタ→@yokochin_crystalglitters
●ゆみちんのインスタ→@yumichin_crystalglitters
◆◇◆◇◆◇◆基本営業中です◆◇◆◇◆◇◆
営業時間:ザックリ11時~16時
TEL:0533-74-0489〈店長:よこちん〉
たまに不在の時があります。何かあればご連絡下さい。
☆⇒
◆◇◆◇◆◇◆2024年のイベント情報◆◇◆◇◆◇◆
2024年12月22日(日) ちいさなつどい展 10:00-15:30
会場:クリスタルグリッターズ
住所:〒442-0051 愛知県豊川市中央通4-1
インスタ:https://www.instagram.com/gallery_crystalglitters/?hl=ja
2013年07月09日
7/7 レゲエピクニックvol.10
七夕に開催されたレゲエピクニックinモリコロパークvol.10
曇り空から一気に晴天へ!
暑い一日となりました。

芝生広場で流れるレゲエ。
子供も大人も盛り上がってたな~!

あまりの暑さに、途中、看板息子はモリコロパーク内の施設へ避難。
考えることは皆さん一緒ね^^;
凄い人数の子供たちの中で、仲良くハシャイでおりました。

暑かったケド、楽しいイベントだったな~^^
次回は9月!また詳細決まったらご連絡します!!
イベント終了後は、革屋のニグロ君と麻実ちゃんと近くのラーメンくまごろうへ・・・

気になるケド躊躇したメニュー。
次はこのメニューにチャレンジだな!

曇り空から一気に晴天へ!
暑い一日となりました。
芝生広場で流れるレゲエ。
子供も大人も盛り上がってたな~!
あまりの暑さに、途中、看板息子はモリコロパーク内の施設へ避難。
考えることは皆さん一緒ね^^;
凄い人数の子供たちの中で、仲良くハシャイでおりました。
暑かったケド、楽しいイベントだったな~^^
次回は9月!また詳細決まったらご連絡します!!
イベント終了後は、革屋のニグロ君と麻実ちゃんと近くのラーメンくまごろうへ・・・

気になるケド躊躇したメニュー。
次はこのメニューにチャレンジだな!

2013年07月08日
親子おそろ~
親子おそろTシャツ着てくれました~^^


パパはバックプリント!
息子ちゃんは前プリント!
同じデザインでもチョット違ってイイ感じ♪
やっぱお揃いいいわ~♡
この夏沢山着てお出かけしてね~^^


パパはバックプリント!
息子ちゃんは前プリント!
同じデザインでもチョット違ってイイ感じ♪
やっぱお揃いいいわ~♡
この夏沢山着てお出かけしてね~^^
2013年07月08日
7/6 梅小路公園手づくり市
初セミの声を耳にした京都。
う~ん。暑い。。
今回2回目になる梅小路。

の~んびりしたイベントなので、時間を有効活用!!
最近破れてしまったジャンベの皮を張り替えながら出店しました。笑

それが、思いの他注目を集め、気づけば人だかりに。
ジャンベの魅力恐るべし!!
前回買ってくれた数組のお客さんが、わざわざTシャツを着て見に来てくれたり、
京都にも顔見知りの出店者が何人かできてきて楽しい1日となりました。

これは、公園に生えてた桑の木。
ヒッピーのおじさんが食べてたので僕も一緒に食べてみました。
甘酸っぱくてあと引く味。
結構食べたけど、お腹痛くならなくてよかったです。
う~ん。暑い。。
今回2回目になる梅小路。

の~んびりしたイベントなので、時間を有効活用!!
最近破れてしまったジャンベの皮を張り替えながら出店しました。笑

それが、思いの他注目を集め、気づけば人だかりに。
ジャンベの魅力恐るべし!!
前回買ってくれた数組のお客さんが、わざわざTシャツを着て見に来てくれたり、
京都にも顔見知りの出店者が何人かできてきて楽しい1日となりました。

これは、公園に生えてた桑の木。
ヒッピーのおじさんが食べてたので僕も一緒に食べてみました。
甘酸っぱくてあと引く味。
結構食べたけど、お腹痛くならなくてよかったです。
2013年07月05日
明日明後日は~
週末天気良さそうですね^^
ってことで、よこちん、今週末も張り切ってイベント出店行ってまいります(。・ ω<)ゞ
7/6(土)は・・・
梅小路公園手づくり市 9:00~16:00
場所:京都市下京区七条大宮 梅小路公園
http://www.tedukuri-ichi.com/index.html
7/7(日)は・・・
レゲエピクニックinモリコロパークvol.10 七夕 11:00~17:45
場所:愛・地球博記念公園 大芝生広場
http://www.blowin.me/130707.html


レゲエピクニックは私も看板息子連れて遊びに行こうかしら♪
ゆる~くて安全^^子供と1日楽しめるイベントみたい^^
夏本番!Tシャツの季節!!
クリグリT沢山揃えてお待ちしてます。

皆さん!タイミングで是非お会いしましょう~~
ってことで、よこちん、今週末も張り切ってイベント出店行ってまいります(。・ ω<)ゞ
7/6(土)は・・・
梅小路公園手づくり市 9:00~16:00
場所:京都市下京区七条大宮 梅小路公園
http://www.tedukuri-ichi.com/index.html
7/7(日)は・・・
レゲエピクニックinモリコロパークvol.10 七夕 11:00~17:45
場所:愛・地球博記念公園 大芝生広場
http://www.blowin.me/130707.html
レゲエピクニックは私も看板息子連れて遊びに行こうかしら♪
ゆる~くて安全^^子供と1日楽しめるイベントみたい^^
夏本番!Tシャツの季節!!
クリグリT沢山揃えてお待ちしてます。
皆さん!タイミングで是非お会いしましょう~~
2013年07月04日
WS
今日は、友人限定WS教室開催中。

先日入荷したばかりのスウェードと手作りコンチョでウォレット作成中。

切り出し~磨き~と順調に進んでおります^^
今作ってるのは、旦那さんのウォレットだそう♬
完成が楽しみぃ~♪
先日入荷したばかりのスウェードと手作りコンチョでウォレット作成中。
切り出し~磨き~と順調に進んでおります^^
今作ってるのは、旦那さんのウォレットだそう♬
完成が楽しみぃ~♪
2013年07月03日
新色~
前から気になってたゴールドのインク。
扱いづらいとか、臭いとか、ちょっと価格が高いとか色々あって悩んでたんですが、
先日のクリマで色々情報交換できて『グググッ!』っと興味が出たので早速購入!

どんな感じか楽しみだな~^^
もうちょっと落ち着いたら早速刷ってみたいと思います!!
そして、最近、カタログに載ってない色作ってみました♬
ダークグリーン!!

何故今まで無かったのだろう!?と思うほど、個人的には超お気に入り♬
画像だと、チョット黒っぽい写りなのが残念ですが、
色んな組み合わせにバッチリ合うし、
スゲーーイイ感じです!ぐふふ~

扱いづらいとか、臭いとか、ちょっと価格が高いとか色々あって悩んでたんですが、
先日のクリマで色々情報交換できて『グググッ!』っと興味が出たので早速購入!
どんな感じか楽しみだな~^^
もうちょっと落ち着いたら早速刷ってみたいと思います!!
そして、最近、カタログに載ってない色作ってみました♬
ダークグリーン!!
何故今まで無かったのだろう!?と思うほど、個人的には超お気に入り♬
画像だと、チョット黒っぽい写りなのが残念ですが、
色んな組み合わせにバッチリ合うし、
スゲーーイイ感じです!ぐふふ~
2013年07月02日
2013年07月01日
NEWスウェード
新色のスウェード入荷しました!
ネイビー&エメラルドグリーン。

両方共イイ感じ^^
今回は何に変身するかしら??
ベル型キーホルダーなのか!?

ハーフウォレットなのか!?

カードケースなのか!?

カバンなのか!?

はたまた~!!!!
何作ろっかな~^^
スウェードの優しい可愛い感じを生かしつつ。
お楽しみに♪
ネイビー&エメラルドグリーン。
両方共イイ感じ^^
今回は何に変身するかしら??
ベル型キーホルダーなのか!?
ハーフウォレットなのか!?
カードケースなのか!?
カバンなのか!?
はたまた~!!!!
何作ろっかな~^^
スウェードの優しい可愛い感じを生かしつつ。
お楽しみに♪
2013年07月01日
クリエイターズマーケット無事終了しました!
6/29(土)&30(日)に開催されたクリエイターズマーケト!
2日間無事終了しました~^^
噂には聞いていたが、早朝からこのクリマ渋滞。。。
出店者だけで3000人居たそうなので、会場までの一本道、そりゃこうなりますよね~^^;

6時、ようやく車の行列が動き出す。どうやら平面駐車場はすでに満車のようだ。まじか。
それでも立駐の一階に停めれたんで良しとしましょう。
他の出展者は搬入開始が7時なのに、早々と準備開始してる。
ま、あわててもしかたないので、名古屋港の殺伐とした景色を楽しみながら、朝ごはんにしました。

搬入口もちょっと落ち着いてきたので、マイペースに搬入開始。
室内ってこともあって、タープなしの立体的なセッティングに挑戦!なかなかいい感じでしょ♪


クリマは作品別にブースがまとまって、Tシャツ屋さんがズラリ20店舗ほど。
いつもマニアック過ぎて出来ないようなTシャツ屋同士の濃い話ができて勉強になりました^^
今回、Tシャツブースは3号館の一番奥で、
『よこちんのブースはどこだ~??』『いったい何処なんだ~??』
っと広いクリマをヘトヘトになりながら遊びに来てくれた友人やお客さん!
ありがとうございました!!

あっと言う間の2日間。連続イベントは疲労が貯まるぜ。。
本日はのんびり片付けガムバリマス!!

2日間無事終了しました~^^
噂には聞いていたが、早朝からこのクリマ渋滞。。。
出店者だけで3000人居たそうなので、会場までの一本道、そりゃこうなりますよね~^^;

6時、ようやく車の行列が動き出す。どうやら平面駐車場はすでに満車のようだ。まじか。
それでも立駐の一階に停めれたんで良しとしましょう。
他の出展者は搬入開始が7時なのに、早々と準備開始してる。
ま、あわててもしかたないので、名古屋港の殺伐とした景色を楽しみながら、朝ごはんにしました。

搬入口もちょっと落ち着いてきたので、マイペースに搬入開始。
室内ってこともあって、タープなしの立体的なセッティングに挑戦!なかなかいい感じでしょ♪


クリマは作品別にブースがまとまって、Tシャツ屋さんがズラリ20店舗ほど。
いつもマニアック過ぎて出来ないようなTシャツ屋同士の濃い話ができて勉強になりました^^
今回、Tシャツブースは3号館の一番奥で、
『よこちんのブースはどこだ~??』『いったい何処なんだ~??』
っと広いクリマをヘトヘトになりながら遊びに来てくれた友人やお客さん!
ありがとうございました!!

あっと言う間の2日間。連続イベントは疲労が貯まるぜ。。
本日はのんびり片付けガムバリマス!!