




「いいね!」をポチっとよろしくお願いしますm(_ _)m
⇒https://www.facebook.com/pages/Crystalglitters-Cowbell/406934502679048


HPのWorksから、過去の作品達がカテゴリー別に見れます!
⇒http://cowbell.jimdo.com/
●よこちんのインスタ→@yokochin_crystalglitters
●ゆみちんのインスタ→@yumichin_crystalglitters
◆◇◆◇◆◇◆基本営業中です◆◇◆◇◆◇◆
営業時間:ザックリ11時~16時
TEL:0533-74-0489〈店長:よこちん〉
たまに不在の時があります。何かあればご連絡下さい。
☆⇒
◆◇◆◇◆◇◆2024年のイベント情報◆◇◆◇◆◇◆
2024年12月22日(日) ちいさなつどい展 10:00-15:30
会場:クリスタルグリッターズ
住所:〒442-0051 愛知県豊川市中央通4-1
インスタ:https://www.instagram.com/gallery_crystalglitters/?hl=ja
2013年09月12日
コッソリWS ③&④完成
トートバックWSの続き・・・
3回目は、マチの磨きと取っ手づくり。
作業をするうちに、ナチュラルレザーの取っ手ではなく、
トートバックと同じ茶色の革を使った取っ手で統一感を出したい♪
っと生徒さんからの要望があり、
トートバックと同じレザーを使った取っ手作り。
想像以上にハードな取っ手作り。
65cm×2本。
革をすいて⇒穴あけ⇒縫い⇒磨き・・・
あっという間に時間が過ぎてしまい、
縫いの作業は、お持ち帰り宿題にしました^^
集中した楽しい時間の進み方はホントにあっという間ですよね~♪
そして別日、4回目。
完成目指してラストスパート!!
すべての部品は揃いました☆
まずはマグネットを付ける作業!!

トートバックの口にマグネットを取り付ける穴をあけて・・・

っと、ここでハプニング発生ヽ(;▽;)ノ
ピタッと合うはずのマグネットが合わず・・・
1.5cm程ずれ込んでしまいました。。。
チーーーーーーン。。。
レザーは一度穴があくと戻せない代物。
そこが布製品よりも難しいと思う瞬間です><
説明不足だったかな~^^;
チェックが足りませんでした。。
折角完成間近でダメにするわけにはいきません!!
色々悩んで悩んで・・・・
よこちん、ナイスアイディアヒラメキました☆
キターーーーー!!!
飾り縫い&その上にコンチョを付けてカスタム!!!


実は、コンチョも付けたかった♪
と生徒さんにも言ってもらえて結果オーライ^^
取っ手も付けて無事完成!

中はシンプルに、こんな感じ。

同系色でまとまって少し大人らしい雰囲気に。
コンチョもいいアクセントになりました^^
今回は午前2時間×4回のWSで無事完成~~。
「凄く楽しい時間だった~」
「次、何作るか考えなくちゃ!!」
っと早速、次回作に意欲モリモリの生徒さん。
色々ハプニングがあったり不慣れなWSでしたが
満足頂けて嬉しいよこちんでした~^^
3回目は、マチの磨きと取っ手づくり。
作業をするうちに、ナチュラルレザーの取っ手ではなく、
トートバックと同じ茶色の革を使った取っ手で統一感を出したい♪
っと生徒さんからの要望があり、
トートバックと同じレザーを使った取っ手作り。
想像以上にハードな取っ手作り。
65cm×2本。
革をすいて⇒穴あけ⇒縫い⇒磨き・・・
あっという間に時間が過ぎてしまい、
縫いの作業は、お持ち帰り宿題にしました^^
集中した楽しい時間の進み方はホントにあっという間ですよね~♪
そして別日、4回目。
完成目指してラストスパート!!
すべての部品は揃いました☆
まずはマグネットを付ける作業!!
トートバックの口にマグネットを取り付ける穴をあけて・・・
っと、ここでハプニング発生ヽ(;▽;)ノ
ピタッと合うはずのマグネットが合わず・・・
1.5cm程ずれ込んでしまいました。。。
チーーーーーーン。。。
レザーは一度穴があくと戻せない代物。
そこが布製品よりも難しいと思う瞬間です><
説明不足だったかな~^^;
チェックが足りませんでした。。
折角完成間近でダメにするわけにはいきません!!
色々悩んで悩んで・・・・
よこちん、ナイスアイディアヒラメキました☆
キターーーーー!!!
飾り縫い&その上にコンチョを付けてカスタム!!!
実は、コンチョも付けたかった♪
と生徒さんにも言ってもらえて結果オーライ^^
取っ手も付けて無事完成!
中はシンプルに、こんな感じ。
同系色でまとまって少し大人らしい雰囲気に。
コンチョもいいアクセントになりました^^
今回は午前2時間×4回のWSで無事完成~~。
「凄く楽しい時間だった~」
「次、何作るか考えなくちゃ!!」
っと早速、次回作に意欲モリモリの生徒さん。
色々ハプニングがあったり不慣れなWSでしたが
満足頂けて嬉しいよこちんでした~^^
2013年09月09日
真っ青なロングウォレット
お客様からオーダー頂いた
真っ青なロングウォレット!
個人的には凄くいい出来で完成しました~^^ニヤニヤ

メインコインはニュージーランドのエンデバー号。

バックのコインはエリザベスをチョイス。

中はナチュラルレザーを使用。
スタンプも綺麗に入りました^^

そして目を引く焼き文字メッセージ!

勿論、お揃いのキーホルダーとチェーンも一緒に。

明日はお客様の商品引取り日。
気に入ってもらえるといいな~~♪
真っ青なロングウォレット!
個人的には凄くいい出来で完成しました~^^ニヤニヤ
メインコインはニュージーランドのエンデバー号。
バックのコインはエリザベスをチョイス。
中はナチュラルレザーを使用。
スタンプも綺麗に入りました^^
そして目を引く焼き文字メッセージ!
勿論、お揃いのキーホルダーとチェーンも一緒に。
明日はお客様の商品引取り日。
気に入ってもらえるといいな~~♪
2013年09月09日
ペアブレスレット
『真っ青なロングウォレット』のお客様オーダー品がもう一つ。
ウォレットの中のコインケース部分のスタンプと
同じ刻印を使ったペアブレスレット。


コインも同じエリザベスをチョイス!

共通のデザインやアイテムが入ると
お揃い感タップリ。
裏には、お互いの名前と記念日入り。

最近、焼き文字の技術が上がったよこちん。
名前やメッセージ等など、作品に加えると更にオリジナル度UP。
思い入れの強いオーダー品になりますね^^
ウォレットの中のコインケース部分のスタンプと
同じ刻印を使ったペアブレスレット。
コインも同じエリザベスをチョイス!
共通のデザインやアイテムが入ると
お揃い感タップリ。
裏には、お互いの名前と記念日入り。
最近、焼き文字の技術が上がったよこちん。
名前やメッセージ等など、作品に加えると更にオリジナル度UP。
思い入れの強いオーダー品になりますね^^
2013年09月08日
天候には勝てませんでした^^;
本日、レゲェピクニックファイナル!!
不安な天候でしたが、朝一から張り切って出発してきました。
が、搬入からポツポツポツポツ・・・
ブース準備完了時には
ザザザザーーー!!!!っと、本降りに。。。。。。
チーーーーーン( ̄▽ ̄)
そんなこんなで、
天候不良のため途中リタイアさせていただきました。
無念です。残念です。
遊びに来ていただいた方、すみませんでしたm(_ _)m
天候には勝てませんね。はい。
写真撮る余裕もありませんでした。。
消化不良のイベントとなってしまいましたが、
いい事もちゃんとありましてっ^^
同じく、レゲェピクニックに出店していた
消しゴムはんこ職人の“みさりん”。
依頼していたハンコが完成!!!
ドドーーーーーーーン!!
こちらです♡
よこちんバージョン

激似!!!!
ゆみちんバージョン

こちらも激似!!!!
看板息子、しょうまバージョン

可愛い♡←保育園グッズが全てゾウさんなので、ゾウさんでお願いしました♪
特徴つかんでて、嬉しい出来上がり(*゚▽゚*)
ありがとう、みさりん!!!
ハンコ押しまくるぞ~o(^▽^)o
不安な天候でしたが、朝一から張り切って出発してきました。
が、搬入からポツポツポツポツ・・・
ブース準備完了時には
ザザザザーーー!!!!っと、本降りに。。。。。。
チーーーーーン( ̄▽ ̄)
そんなこんなで、
天候不良のため途中リタイアさせていただきました。
無念です。残念です。
遊びに来ていただいた方、すみませんでしたm(_ _)m
天候には勝てませんね。はい。
写真撮る余裕もありませんでした。。
消化不良のイベントとなってしまいましたが、
いい事もちゃんとありましてっ^^
同じく、レゲェピクニックに出店していた
消しゴムはんこ職人の“みさりん”。
依頼していたハンコが完成!!!
ドドーーーーーーーン!!
こちらです♡
よこちんバージョン
激似!!!!
ゆみちんバージョン
こちらも激似!!!!
看板息子、しょうまバージョン
可愛い♡←保育園グッズが全てゾウさんなので、ゾウさんでお願いしました♪
特徴つかんでて、嬉しい出来上がり(*゚▽゚*)
ありがとう、みさりん!!!
ハンコ押しまくるぞ~o(^▽^)o
2013年09月08日
レゲエピクニック ファイナル
今日の天気はどうなんだ~!!
ドキドキしながら、行ってきます(。・ ω<)ゞ


9/8(日)レゲエピクニックinモリコロパーク2013ファイナル 11:00~17:45 雨天中止
場所:愛・地球博記念公園 大芝生広場
住所:愛知県長久手市茨ケ廻間乙1533−1
入場無料!!
http://www.blowin.me/130908_syutten.html
タイミングで皆さん是非お会いしましょ~~(*゚▽゚*)b
ドキドキしながら、行ってきます(。・ ω<)ゞ
9/8(日)レゲエピクニックinモリコロパーク2013ファイナル 11:00~17:45 雨天中止
場所:愛・地球博記念公園 大芝生広場
住所:愛知県長久手市茨ケ廻間乙1533−1
入場無料!!
http://www.blowin.me/130908_syutten.html
タイミングで皆さん是非お会いしましょ~~(*゚▽゚*)b
2013年09月05日
ダレスバッグ出来ましたーー!!
「ダレスバッグ」別名、ドクターズバッグ。
紆余曲折ありましたが・・・、
完成しました~~!!!!!
やったーーー(((o(*゚▽゚*)o)))


最近前髪パッツンにした看板息子、チェック中☆
コチラ正面!!

横顔。

後ろ姿。

ダレス最大の特徴である、パカッと開く間口。

内ポケットもありますよ。

口が開いたときの横顔。

久しぶりに、型紙の無い作品への挑戦で
途中金具を壊したり、寸法が小さすぎたり・・・、
チーーーーーーーン( ̄▽ ̄)
っとなるコト多々ぶつかりました。
が、だからこそ、完成したときの喜びは半端ない!!!
このくらいのテンションで喜ばしてください!!

イェイイェーーーーーーイ(((o(*゚▽゚*)o)))
紆余曲折ありましたが・・・、
完成しました~~!!!!!
やったーーー(((o(*゚▽゚*)o)))
最近前髪パッツンにした看板息子、チェック中☆
コチラ正面!!
横顔。
後ろ姿。
ダレス最大の特徴である、パカッと開く間口。
内ポケットもありますよ。
口が開いたときの横顔。
久しぶりに、型紙の無い作品への挑戦で
途中金具を壊したり、寸法が小さすぎたり・・・、
チーーーーーーーン( ̄▽ ̄)
っとなるコト多々ぶつかりました。
が、だからこそ、完成したときの喜びは半端ない!!!
このくらいのテンションで喜ばしてください!!
イェイイェーーーーーーイ(((o(*゚▽゚*)o)))
2013年09月04日
コッソリWS ②
先日始まった、トートバックWS。
二日目の作業は、マチの縫い作業!
しっかり固定して、ステッチのライン入れ~

穴あけ~

縫い~

そして、よこちんお手本で磨き~~

こちらbefore!

こちらafter!!

このピカピカツルツルな仕上がり☆
力仕事&地味な作業ですが、細部にまでこだわってます^^
次回は取っ手。
完成系が見えてきましたが、もうひと頑張り!
まだまだ続きます・・・♪
二日目の作業は、マチの縫い作業!
しっかり固定して、ステッチのライン入れ~
穴あけ~
縫い~
そして、よこちんお手本で磨き~~
こちらbefore!
こちらafter!!
このピカピカツルツルな仕上がり☆
力仕事&地味な作業ですが、細部にまでこだわってます^^
次回は取っ手。
完成系が見えてきましたが、もうひと頑張り!
まだまだ続きます・・・♪